BLOG

「心の中に佐渡島をつくれ」

「心の中に佐渡島をつくれ」

(伊藤謙介 京セラ元会長)

 

 

若い頃は隣の芝生が青く見えるものですが、一度思い定めたら、誰がなんと言おうと二心なく貫いていくことが大事です。各々が一つのことをひたすら一生懸命やっていく。そういう心を一つに集約したものが企業であり、企業の業績に結実すると共に、そうやって仕事に打ち込むことは、自分自身のためにもなるのです。流刑の地として有名な佐渡島には、たくさんの人々が流されましたが、能の世阿弥も流されていたということをその時初めて知りました。世阿弥は佐渡島という逃げ場のない場所で何年にもわたり極限の暮らしを余儀なくされました。我われは目標を設定しても、必ずしも思い通りにいくとは限りません。そうなると言い訳が出てしまいがちですが、それを自分に許してはならない。できなければ、自分の持ち場を一所懸命彫り込んでいくことで、すべてに通ずる真理に達することができるのです。

 

 

自分で自分の逃げ場を無くして自分がやると決めたことをやり切ることが大切だということですね。

自分がやると決めたことに全力でやるしか目標達成は出来ないですし、自分が決めたことに対して全力でやり切らないのは、自分自身も否定することです。

逃げ場が有ったら逃げたくなるし、「これぐらいでいいか」と自分を甘やかしてしまうものですから、逃げ場のない状態を自分でつくることが重要なのです。

決断とは決めて断つことですから、「やる」と決めたら「やらない」という選択肢は無い。そう思って、自分が周りに気を取られること無く一所懸命に取り組むことで、壁は乗り越えることが出来るのです。

 

「頑張ったから出来なくてもいい」、「〇〇だったから仕方がない」と逃げ場をつくっていたら何も成果が得られません。

結果にコミットしなかったら誰も豊かになっていくことは無いのです。

他人に逃げ場を無くされても成果は上がりませんが、自分で逃げ場を無くすとものすごい成果をつくることが出来ます。

自分の可能性を信じてやり切る。その積み重ねが自分を成長させ、本当の自信をつけてくれるのです。

有言実行で豊かな未来をつくっていきたいですね。

 

 

今日もよりみんなの役に立てるよう、全力で感じて動いていきましょう。

 

 

==================================================

あなたの仕事を支えるビジネスパートナー

  「縁の下の力持ち」そう言われることが私たちの誇りです。

       株式会社 テスコ

             方喰 理将

      E-mail: m.katabami@tesco-exp.co.jp

470-1141 愛知県豊明市阿野町惣作25番地の1

    TEL 0562-74-1941 FAX 0562-74-1942

    URLwww.tesco-exp.co.jp

==================================================

 

削減事例

Gマーク安全認定

Gマーク安全認定

グリーン経営認証
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

投稿一覧

2021年の投稿一覧はコチラ

2020年の投稿一覧はコチラ

2019年の投稿一覧はコチラ

ページ上部へ戻る