BLOG
6.92025
「教えてもらったことは忘れる」
「教えてもらったことは忘れる」
(小野二郎 すきばやし次郎主人)
“親方とか先輩に教えてもらおうと思って入ってくるのは大きな間違いで、自分が上の人のやり方を盗んで勉強し、進歩していかなければならない。というのは、教えてもらったことというのは忘れるんですよね。自分が盗んだものは忘れない。…自分で苦労して苦労して、これを必ず自分のものにしようと思って、やっと盗んだものは決して忘れない。…自分のわがまま放題、好き勝手なことをやってて将来もずっと通るかといえば、私は通らないと思います。何事も一番底辺から覚えていかなかったら、一人前にはなれません。まず10年辛抱しないと、その仕事をほんとに芯から覚えていくことは難しい。“
自分で手に入れたものは大事にするが、他人からもらったものは大事に出来ない。本当にその通りだと思います。
自分で苦労すればするほど、欲しいと願えば願うほど、それを大事にするはずですから、自発的に行うことが大切なのです。
たくさんのことを覚えて、覚えたことを活かす以外に自分の価値を高める方法はありませんから、前向きな考え方や捉え方で、アグレッシブな姿勢で物事に取り組んでいくことが重要です。
基本がなければ応用は出来ませんから、土台となる基礎を自分で築いていくことがポイントです。
教えてもらえないとできないという人は、日頃から仕事に対して興味関心が薄いということですから、自分から興味を持つようにすることがスタートです。
自分から興味を持つようにすれば自分で調べて理解していきますから、どんどん応用が利くようになりますし、問題にも気づくようにもなります。
他人が10年でやる事を1年でやるか5年でやるかも自分次第です。
自分の価値を早く高めていくために、自分で考え、自分から行動していきたいですね。
今日もよりみんなの役に立てるよう、全力で感じて動いていきましょう。
==================================================
あなたの仕事を支えるビジネスパートナー
「縁の下の力持ち」そう言われることが私たちの誇りです。
株式会社 テスコ
方喰 理将
E-mail: m.katabami@tesco-exp.co.jp
〒470-1141 愛知県豊明市阿野町惣作25番地の1
TEL 0562-74-1941 FAX 0562-74-1942
==================================================