BLOG

「生徒に遅刻させない方法」

「生徒に遅刻させない方法」

(原田隆史 大阪市立松虫中学校教諭)

 

 

“1回目は本人と親に注意します。2回目は朝、校門の前で立っています。3回目は家に誘いに行く。それでもあかんかったら、前の晩から生徒の家に泊まるんですわ。親御さん、先生に泊まられたら嫌やから、学校に行かせる。要は、そこまで教師はやりきらなあかんと思うんです。クラブ活動、クラスの活動、体育大会、文化祭などの活動を多く提供する。その中で何らかの役割を持たせる。「班長やれ」とか「ライン引きをやれ」とか「清掃せい」とか簡単なことですよ。それを徹底してやらせきるんです。100回でも200回でも反復練習させるとね、競技や活動の面白さとは別に、物事をやり遂げたという充実感を感じるんです

 

本気になってできるまでやる、諦めずにやり続けるという事が大切だということで、「そこまでやるか」そう思えるぐらいやってこそ、他人は感動するのです。

最初は嫌なことでも自分が本気で取り組んでいると、だんだん自分の成長を実感して面白くなっていくものです。

「やらされている」と思っている状態が一番良くないのです、それをプラスに、ポジティブに変換することが大切で、それが出来ればその活動は一気に充実したものに変わるのです。

 

「辛い」、「苦しい」と思うときは、自分がネガティブな思考に陥ってしまっているときですから、ポジティブな考えを教えてくれる人と話すことが大切です。

そして、その考えを素直に受け止めることができたら、不思議なことですが、みるみるうちに辛く苦しいことが解消されていきます。

「やる」と決めたことをやり切って、より良い自分に成長していきたいですね。

 

今日もよりみんなの役に立てるよう、全力で感じて動いていきましょう。

 

 

==================================================

あなたの仕事を支えるビジネスパートナー

  「縁の下の力持ち」そう言われることが私たちの誇りです。

       株式会社 テスコ

             方喰 理将

      E-mail: m.katabami@tesco-exp.co.jp

470-1141 愛知県豊明市阿野町惣作25番地の1

    TEL 0562-74-1941 FAX 0562-74-1942

    URLhttps://www.tesco-exp.co.jp

==================================================

 

削減事例

Gマーク安全認定

Gマーク安全認定

グリーン経営認証
2023年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

投稿一覧

2021年の投稿一覧はコチラ

2020年の投稿一覧はコチラ

2019年の投稿一覧はコチラ

ページ上部へ戻る