BLOG

「時間のものさし」

「時間のものさし」

(林雄二郎 日本フィランソロビー協会顧問)

 

 

時間を計るものさしは無数にある。そのものさしを使って物事を考えることが大切。ある時のことだった。梅棹君と議論をしていると、彼が「こういうことをいまのうちにちゃんと考えておかないと、人類は間もなく滅びるな」と深刻そうな顔で言う。これは大変なことだと思い、「それは何年後のことだ?」と尋ねると、梅棹君は「そうだなぁ、5千万年ももてばいいほうだ」と言うのである。こちらも同じ時間のものさしで一緒に考えなければ話ができなくなると考えた私は、一所懸命心の訓練をした。すると彼の言葉が決して世迷言などではなく、だんだんと真実味をもって迫ってくるようになったのである。5千万年後の世界は私にとって、空想上のものではなくなった。

 

 

先日の吉田茂元首相もそうですが、すごい人ほど持っている時間の「ものさし」は長く、ものすごく先のことを考えて今の行動を決めているのです。

そういった人と同じように豊かな人生を送ろうと思えば、同じ「ものさし」を自分が持つようにすることが必要なのです。

例えば、小さな山に登るときの準備、富士山に登るときの準備。必要な準備が全然違う事はわかると思います。

どれだけ先を考えて今の行動を決めるかで、未来の豊かさは格段に変わってしますのです。

しかし、ほとんど人は、10年後、20年後はもちろん、数年後も考えられていません。ただし、それは日々の訓練で考えられるようになるのです。

 

目先のやりたいやりたくないや損得、効率性だけで行動していては、力を蓄えることができませんから、夢や希望を持ち、自律して計画的に行動していくことが大切なのです。

先ずは未来のあるべき姿を決め、そこに向けて明日、明後日、明々後日・・・1ヶ月先、1年先と計画を立て実行していく。そうやって少しずつ「ものさし」を長くしていくのです。

大きな山を一気に登ろうとすれば急ですが、時間をかけて登ればラクに上ることも出来ますから、必要となってからでは大変なのです。

自分のあるべき未来に向けて、今、本当にやるべきことを真剣に取り組んでいきたいですね。

 

 

今日もよりみんなの役に立てるよう、全力で感じて動いていきましょう。

 

 

==================================================

あなたの仕事を支えるビジネスパートナー

  「縁の下の力持ち」そう言われることが私たちの誇りです。

       株式会社 テスコ

             方喰 理将

      E-mail: m.katabami@tesco-exp.co.jp

470-1141 愛知県豊明市阿野町惣作25番地の1

    TEL 0562-74-1941 FAX 0562-74-1942

    URLwww.tesco-exp.co.jp

==================================================

 

削減事例

Gマーク安全認定

Gマーク安全認定

グリーン経営認証
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

投稿一覧

2021年の投稿一覧はコチラ

2020年の投稿一覧はコチラ

2019年の投稿一覧はコチラ

ページ上部へ戻る