BLOG
5.272025
「本当に強くなる選手」
「本当に強くなる選手」
(吉田栄勝 一志ジュニアレスリング教室代表)
“「はい」という返事や「すみません」「ありがとう」という言葉をちゃんと知っている人間でないと。俺は強いんだ、なんて偉そうにしている人間はもう人が相手にしない。小さい頃からそういうことをしっかり叩き込んで置かないと、大きなってから必ず損をします。…「2時間の練習で2時間集中できる人間はおらん。必ずどこかで手を抜く。でもおまえは2時間ずっと手を抜いてるやないか?それでは強くならん。集中するのは30分でいい。その30分、ビシッとやったら強くなる」…あの子(吉田沙保里選手)は練習でも一切手を抜かず、そこまでやらんでもいいんじゃないかと私が思うくらいの練習をするんです。…よその子の試合や練習をよく見させました。…その他はひたすらタックルだけで、うちではタックル以外に教えない。…人から理論的にどうのこうの言われても分からない。“
本当に強くなるには、素直に言われたことをやること、謙虚に一つのことをやり続けることが大切だということだと思います。
「挨拶」や「感謝」といった人として当たり前のことができることで、素直さや謙虚さと言うものは身に付いていくものです。
どんなにスキルや技術、才能があっても、そうした人としての礼儀がない人間は成長しきることが出来ないのです。
人間には必ず成長意欲があり、人間以外に成長意欲のある生き物はいないのですから、自分が成長するために努力をすることが人間らしく生きるということだと思います。
仕事というものは1日8時間以上行うわけですから、全ての時間を同じ集中力でやり切ることは難しいことです。
高い集中力を長時間維持できるようになる努力も大切だと思いますが、体力づくりと同じですぐに高めることはできません。
集中するところ、リラックスするところを正しく使い分け、集中する時はしっかり集中してやるという自分のスイッチを持って、自分をコントロールすることが大切なのです。
「〇〇をしたら集中する」とスイッチを習慣にすることで、自分でスイッチをオンオフすることが出来るようになります。
毎日のより良い習慣をつくって、最高の仕事ができる自分をつくりあげていきたいですね。
今日もよりみんなの役に立てるよう、全力で感じて動いていきましょう。
==================================================
あなたの仕事を支えるビジネスパートナー
「縁の下の力持ち」そう言われることが私たちの誇りです。
株式会社 テスコ
方喰 理将
E-mail: m.katabami@tesco-exp.co.jp
〒470-1141 愛知県豊明市阿野町惣作25番地の1
TEL 0562-74-1941 FAX 0562-74-1942
==================================================