BLOG
8.272025
「人間の脳波を止めてしまう言葉」
「人間の脳波を止めてしまう言葉」
(植松 努 植松電機代表取締役)
“夢というのは自分で大好きなことをやってみたいという思いでしょうね。だったらやったらいい。それだけの話です。大好きなことをしっかり持つには感動が一番です。「やってみたい」「すごい」という心があれば、夢はいくらでも見つかると思いますよ。でも、その時にできない理由をいくつも思いついてしまうんですね。そして、そのできない理由すら考えなくなる最悪の言葉が「どうせ無理」なんです。この言葉が人間の脳波を止めてしまう。思考が止まると楽ですが、それだと何も始まらない。…「どうせ無理」ではなく、「だったらこうしたらできる」と頭を切り替えて考え続けることで道は拓ける…従来のやり方を維持しようとしたら負けが始まるんです。過去のノウハウばかりでなく時に自分自身すら否定してしまって「これでいいのか」と本気で動き出す…いまの日本に必要なのは、その執念と元気なのではないでしょうか。“
「どうせ無理」を捨てて、「自分なら出来る」を自信を持って言えるようになりたいものですね。
出来ない理由を探すのは得意ですし、やらない正当な理由をつくることも得意ですから、どうやるかを考える習慣を自分が意識して身に付けていくことが大切だと思います。
過去の失敗から挑戦もせずに諦めてしまう人が多いと思いますが、自分も周りも時間の経過と共に変化していますから、前に失敗した同じことでも今回は成功するかもしれません。
そもそも過去に失敗した経験があるのであれば、失敗した原因がわかっているのですから、そこさえひと手間かけておけば次は成功することができるものだと思います。
「夢」と言うとすごいことを想像してしまいますが、毎日のように小さな「やってみたい」「すごいなぁ」と思うことは何かしらあるものです。
小さくても夢に違いはありませんから、その小さな夢をひとつずつ叶えていくことが、自分を信じる心を育てる一番の努力です。
「どうせ無理」と思えることを、「どうやったらできるか」を考え、出来た時のことを人は「成功」と言うのです。
自分を感動させるのも自分にしかできないことですから、自分を感動させるために自分で決めた自分との約束に拘り、時間がかかっても必ず達成させて信じるに足る自分をつくっていきたいですね。
今日もよりみんなの役に立てるよう、全力で感じて動いていきましょう。
==================================================
あなたの仕事を支えるビジネスパートナー
「縁の下の力持ち」そう言われることが私たちの誇りです。
株式会社 テスコ
方喰 理将
E-mail: m.katabami@tesco-exp.co.jp
〒470-1141 愛知県豊明市阿野町惣作25番地の1
TEL 0562-74-1941 FAX 0562-74-1942
==================================================