BLOG

「営業マンの鉄則十五か条」

「営業マンの鉄則十五か条」

(林薫 ハヤシ人材教育研究所所長)

 

 

この15項目は営業マンにとってどれも大事な心掛けですが、その中でも特にいえば、やはり1の「人間性を養え」が大切だと思います。例えば、お客様にお断りを言われた時、営業マンはその商品を断われたと思っていますが、実は態度や人間性をキャッチして拒否している場合が多いことを知っておかなければなりません。逆にお客様が契約してくださるのは、ある意味で営業マンに惚れてくださったのです。幸せを運ぶ配達人は無責任であったはならず、自分の勧める商品を使っていただきお客様に幸せになってもらいたいと心から願うものなのです。そしてお客様が何かお困りのことがあればどんな相談にも乗り、力になる。それが私の信条でした。

 

 

「教養を身に付け、人間性を養う」ことは、営業マンに限らず、社会人としてはもちろん、日本人として大切なことだと思います。

今の日本をつくってくれたのは、過去の日本人ですから、先人が大切にしてきたことを学び自分の行動に活かす。

そのうえで時代に合わせてやり方に一工夫を加えることで、より良くなって豊かになるのです。

土台の無いところに家は建たないですし、建ったとしてもすぐに傾いてしまいますから、土台をしっかりと築くことが大切なのです。

日本人としての人間性を土台に、自分という個性を立てることで、みんなのために考え行動することで人生は豊かになります。

 

自分のわがままを押し通したいばかりに、個性を大事にするとか多様性を認めるといった言葉を使われることが横行してしまっています。

自分のことを優先し無責任な行動をとってしまえば、必ず誰かに迷惑をかけるのですから、責任ある行動をしていきたいものです。

最低賃金が上がることは良いことですが、最低賃金が上がるということは物価が上がるということですし、頑張っている人と頑張っていない人の差がつかなくなっていくということです。

一方の視点から見ているだけでは大切なことを見落としてしまうこともありますから、細部まで考えて行動していきたいですね。

 

 

今日もよりみんなの役に立てるよう、全力で感じて動いていきましょう。

 

 

==================================================

あなたの仕事を支えるビジネスパートナー

  「縁の下の力持ち」そう言われることが私たちの誇りです。

       株式会社 テスコ

             方喰 理将

      E-mail: m.katabami@tesco-exp.co.jp

470-1141 愛知県豊明市阿野町惣作25番地の1

    TEL 0562-74-1941 FAX 0562-74-1942

    URLwww.tesco-exp.co.jp

==================================================

 

削減事例

Gマーク安全認定

Gマーク安全認定

グリーン経営認証
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

投稿一覧

2021年の投稿一覧はコチラ

2020年の投稿一覧はコチラ

2019年の投稿一覧はコチラ

ページ上部へ戻る