アーカイブ:2020年

  1. 「メンターの重要性」

    「メンターの重要性」  メンターとは、会社内外において仕事のことを相談する相手、もしくは「あの人ならどうするだろう」と考えの参考にする人のことを言います。

    続きを読む
  2. 「すべての偉大な人々は謙虚である」

    「すべての偉大な人々は謙虚である」(レッシング 1729〜1781 ドイツの劇作家 評論家)  成果を出すには、絶対にできるという自信を持っていなければなりません。成果を出すには、絶対にやり切るという覚悟を持っていなければできません。

    続きを読む
  3. 「常に全力を出し切る姿勢」

    「常に全力を出し切る姿勢」  ある2人の人がいます。この2人のどちらから商品・サービスを購入したいですか? 【Aさん】スマートな接客で余裕を感じさせるが、悪く言うと手を抜いている感じがある。【Bさん】お客様のために本当に一生懸命に考えてくれるが、動きはぎこちない。

    続きを読む
  4. 健康宣言チャレンジ事業所 認定

    令和2年も健康宣言チャレンジ事業所認定を受けました。 健康はみんなの願い!適度な運動と良い生活習慣で創った身体はコロナウイルスにだって負けません。健康だからこそいい仕事が出来、プライベートも楽しめます。仕事とプライベートは人生の両輪です。

    続きを読む
  5. 「人力の限りあるを知るのが自信だ」

    「人力の限りあるを知るのが自信だ」(島崎藤村 1872〜1943 明治〜昭和初期の詩人 小説家)  自分の現在の能力を知ることで、自信が生まれます。能力の高い低いなりに、自分には「まだまだできる」、「これ以上できない」、といった判断が正確にできるようになるからです。

    続きを読む
  6. 「満足は天然の富だ」

    「満足は天然の富だ」(ソクラテス BC469頃〜BC399 ギリシャの哲学者)  満足とはそこら中にあり、誰でも手にすることができる財産だということです。いのちがあることに感謝すれば、今の生活にも満足できます。

    続きを読む
  7. 「日報は成長を加速させるツール」

    「日報は成長を加速させるツール」  日報がただの報告のためのツールになっていないでしょうか?日報とは本来、報告のみが目的ではなく、コミュニケーションツールであり、個人の“成長を加速させる”ツールとして使用されるべきものです。

    続きを読む
  8. 「不幸はその人の偉大さを証明するものである」

    「不幸はその人の偉大さを証明するものである」(パスカル 1623〜1662 フランスの哲学者 数学者)  「不幸なことを乗り越えた経験=人として成長した証」ということです。「不幸なことを改善したい。」、「二度と不幸な目に遭いたくない。」そう思うから人は成長します。

    続きを読む
  9. 3月度ミーティング

    令和2年3月14日(土)3月度のミーティングを開催しました。  1.MTで意識してほしいこと入社当初のリフト練習や現場に独り立ちしてリフト作業をしている時の緊張感・丁寧さを再度、思い出して今回のリフト大会に臨んで下さい。

    続きを読む
  10. 全日本トラック協会「広報とらっく」に掲載♪

    全日本トラック協会「広報とらっく」3月1日号に掲載していただきました♪ 先月、物流経営士として、取材を受けました。まさかホントに掲載されるとは・・・。

    続きを読む
ページ上部へ戻る