アーカイブ:2020年

  1. 「笑われて笑われて つよくなる」

    「笑われて笑われて つよくなる」(太宰治 1909〜1948 昭和期の小説家)  笑われても笑われても生きていくためには強くならなければならない。笑われることに慣れる。もしくは、笑われることに鈍感になる力を身につけることが強さに繋がるのではないでしょうか。

    続きを読む
  2. 「成今必要なものは知識ではなく 知恵と勇気だ」

    「成今必要なものは知識ではなく 知恵と勇気だ」(青年経営者研修塾 塾主遠山昌夫)  激動の今、まさにこの言葉のとおりです。どうなるのかを不安になって怯えていても仕方ありません。知恵を絞って今後の展開を考え、勇気を奮って次の一手を打つのです。

    続きを読む
  3. 「健康は労働から生まれ 満足は健康から生まれる」

    「健康は労働から生まれ 満足は健康から生まれる」(ペティ 1623〜1687 イギリスの経済学者)  汗をかいて働くことによって健康になり、健康であれば、仕事でも遊びでも満足を得ることができる。人間はまず体を動かすことが、生きている証となる。

    続きを読む
  4. 「準備とは言い訳を排除すること」

    「準備とは言い訳を排除すること」(イチロー)  イチローらしい言葉だなと思います。「俺はこれだけ完璧な準備をした。だからどんな結果に終わろうと、後悔なんてしない。」という意味だと思います。 人はよく、「あの時ああすればよかった・・・。

    続きを読む
  5. 「節倹は大いなる収入である」

    「節倹は大いなる収入である」(キケロ BC106〜BC43 ローマの政治家)  「節倹(せっけん)」とは費用を省いて質素にすることを言います。節倹というのは倹約や節約と同じ意味です。節約や無駄を省き出費を抑えることは、チリもつもれば大きな収入を得ることと同じです。

    続きを読む
  6. 「われわれの信用は 我々の一つの財産である」

    「われわれの信用は 我々の一つの財産である」(ジュベール 1754〜1824 フランスの哲学者)  『信用』というのは言動を確かなものとして信じて受け入れること、それまでの言動や業績から信頼できるものと認めることやその評価のことを言います。

    続きを読む
  7. 4月度ミーティング

    令和2年4月18日(土)4月度ミーティングを開催しました。コロナウイルスで中止も考えましたが、運輸は止まりません。ウイルスを「もらわない、うつさない、運ばない」の3無いをするためにも必要だと考え、喚起、除菌など感染対策を徹底して開催しました。

    続きを読む
  8. 「苦悩を突き抜けて歓喜にいたれ」

    「苦悩を突き抜けて歓喜にいたれ」(ベートーベン 1770〜1827 ドイツの作曲家))  20代後半から難聴に悩まされつづけ、56歳でその生涯を閉じたベートーベンです。彼の人生はまさに苦難・苦悩の連続だったと言っても過言ではありません。

    続きを読む
  9. 「望みは持ちましょう でも望みは多すぎてはいけません」

    「望みは持ちましょう でも望みは多すぎてはいけません」(モーツァルト 1756〜1791 オーストリアの作曲家)  希望、望み、夢、ある種の欲望でもある、望みを持つことは生きていく上で重要です。

    続きを読む
  10. 「決意は遅くとも実行は迅速なれ」

    「決意は遅くとも実行は迅速なれ」(ジョン・ドライデン 1631〜1700 イギリスの詩人 劇作家)  決意は熟慮して遅い方が短慮で早いよりはましである。しかし、実行においては、遅すぎては成し遂げられないというわけである。決意は遅くとも、実行は遅すぎではいけない。

    続きを読む
ページ上部へ戻る